地球外生命体と少年との出会いを描いた
「ET」は、誰もが知る映画ですよね。
おそらくSF映画に分類されている
人も多いと思いますが、実は、
SF的な要素は見せかけに過ぎません。
この映画のテーマは「両親の離婚」であり、
「少年がそれを受け入れる」話です。
スピルバーグ監督が、「ET」の着想を得たのが、
「ドラえもん のび太の恐竜」だという話は有名です。
来日時に、「モスラ対ゴジラ」を観たくて入った映画館で、
同時上映されていたのが「ドラえもん のび太の恐竜」
だったと言います。
その着想に、スピルバーグ監督自身が経験した、
「両親の離婚」をテーマにしてできたのが「ET」なんですね。
ラストの、少年とETとの別れのシーンは、両親の離婚を受け入れ、
新たな道を歩み出すシーンとも言えるわけです。
このように、大ヒットした名作というのは、
特殊効果を使ったSFだからヒットしたのではなく、
登場人物である「人」の描写によるところが大きいと言えます。
よくある大作映画の続編で、失敗するケースは、
その映画での「地球外生命体」や「怪物」を
コピーしているだけで、「人」を描いていないから。
例えば、「ダイ・ハード」は、
高層ビルで人質を救出するアクション映画ですが、
そのテーマは離婚の危機にある男の物語です。
この映画の場合は、続編でも「人」を描き続けています。
つまり、「人」を描き出しているからこそ、
その映画に命が吹き込まれると言っても過言ではないということ。
続編映画に限らず、コピーしたような映画が流行らないのは、
そもそも体裁だけを真似ただけで、「人」を丁寧に描いていないから。
「人」の描写は「映画の命」といえるものです。
これは映画に限らず、
私たちアフィリエイターにも言えることです。
例えば、有名アフィリエイターの稼いでいるブログを、
そっくりコピーしても、同じ結果になるとは限りません。
なぜなら、その運営者自身に関してはコピーできないからです。
全く同じ人生を歩んでいるはずもないので、
プロフィールもコピーはできませんからね。
「人」を描くのに、嘘偽りで語っても、
それは必ず相手に伝わります。
重要なのは、自分自身を表現することです。
確かに稼いでいるブログをコピーすることによって、
それまでよりはいい結果になるかもしれません。
しかし、そこに「人」が描かれていなければ、
すぐに飽きられてしまうのは目に見えています。
その理由は、命が吹き込まれていないからです。
アフィリエイターが提供するものは「商品」ですが、
そこに自分自身が反映されていなければ、
ネットショップと同じです。
自分だからこそ提供できる価値は、
自分の理念から作り出されるものです。
自分のブログを育てる時は、見た目よりもその内面、
つまり、自分自身をどう描くかを意識してください。
日々の記事もそうですが、
それを、明確に表現できる場所は、
プロフィールページに他なりません。
※プロフィールの書き方はこちらの記事をどうぞ。
→ プロフィールの書き方!ブログ訪問者の心を鷲掴みにする文章構成
プロフィールページは、あなたを描き出すのに、
最も適した場所であり、伝えやすい場所です。
あなたのブログが「稼いでいるブログ」となるためには、
プロフィールページに力を入れること。
そうすることで、「映画の命」と同じように、
あなたのブログに命が吹き込まれはじめるのです。