別窓で開くタグを使えば、
ブログでリンクをクリックしても、
元のページは消えず別窓で表示されます。

でも、これって、
何もかも別窓にしていいのでしょうか?

実は、その使い分け方次第で、
あなたのブログの滞在時間は大きく変わります。

滞在時間が増えれば、より多くブログを巡回され、
Googleにも評価されます。

そして、なにより、
より多くの記事を見てもらうことが
濃い読者さまの増加にも繋がるわけです。

ここでは、別窓で開くタグと、
その効果的な使い分けをお伝えすることで、
意外に知られていない損失を回避して頂きます。

別窓で開くタグの挿入方法

blogaffiliate22

アメブロやFC2ブログなどの無料ブログでは、
タグを挿入する必要のないものが多いですよね。

管理画面で、「新しいウインドウで開く」
をクリックすれば、自動で挿入してくれます。

ワードプレスでも、プラグインを使えば、
直接タグ挿入する必要はありません。

しかし、それら以外では
タグを直接挿入する必要のある場合が多いです。

方法は1つではありませんが、
ここでは、一般的なタグをお伝えします。

target=”_blank”

これが別窓タグとなりますが、
テキストリンクのタグで挿入する場所はこちらです。
↓↓↓

<a href=”リンク先のURL” target=”_blank”>リンク先のテキスト</a>

例えば、

「ブログアフィリエイト初心者厳禁3カ条!特別コンテンツ無料プレゼント」

というタイトルの記事を別窓で表示するとしたら、
「リンク先のテキスト」に、記事タイトルを入れます。

見た目は別窓でなくても同じですが、
クリックすると別窓で表示されます。
↓↓↓

ブログアフィリエイト初心者厳禁3カ条!特別コンテンツ無料プレゼント

注意点は、「” target=”_blank”」の「”」と「 target」間を、
半角スペース開けることです。

「”target=”_blank”」は間違い

「” target=”_blank”」が正解

これが正しい使い方ですので
間違わないようにしてくださいね。

別窓で開くタグの使い分け

blogaffiliate21

別窓で開くタグを知ったために、
何もかも別窓にしている人を見かけます。

しかし、これはリンク先次第で、
臨機応変に変える必要があるのです。

ここでは、リンク先を2種類に分類して、
別窓にするべきかどうかと、その理由をお伝えします。

1 別サイト・ブログ・ランディングページへのリンク

外部にリンクを貼る場合は、
別窓で開くタグを使ったほうがいいです。

その理由は、元のブログの表示が消えるからです。

リンク先に訪問して、その訪問先を見終えたとき、
「戻る」で元のページに戻る人もいるでしょうが、
×ボタンを押して消してしまう人も多いはずです。

思うようなリンク先でなければ、
よく見ずに×ボタンを押して消すでしょう。

その時表示されているのは
どのページでしょうか?

別窓にしていた場合は、元のページです。

していなかった場合、元のページは消えています。

そこで、わざわざまた、
元のページを探す人はどれぐらいいるのか?

大きな損失をしていることは間違いありません。

外部リンクが、ランディングページなどの
決断を促すページであったとしても、
何度も行き来して考える人もいます。

そのためにも、元のブログは、
いつでも見れる状態であった方がいいです。

2 同一ブログ内の他記事へのリンク

自分のそのブログ内で、他記事へリンクする場合は、
基本的に、別窓で開くタグを使う必要はありません。

なぜなら、同じブログの場合、
メニューやサイトマップやカテゴリーがあるからです。

元のブログのままなので、そのリンク先の記事から、
また、別の記事へ巡回もしてもらえます。

同じブログの別窓がたくさん並ぶ過ぎるのは
イメージ的にも良くありませんからね。

ただし、ひとつ注意点があります。

基本的に別窓で開くタグを使う必要はありませんと言ったのは、
記事文末での誘導の場合に限るからです。

記事途中で、文言の説明や理解を促すために、
リンクを挿入する場合は別窓で開くタグを使った方がいいです。

その理由は、記事を読んでいる途中だからです。

元々の記事を読み終えていないのに、
リンク先を見終えたあと×ボタンを押されたら
元の記事はもうそこにはありません。

わざわざ、また探す人もいるはずですが、
サヨナラする人も多いでしょう。

記事文末と記事途中の場合で、
別窓で開くタグは使い分けるようにしてください。

別窓で開くタグを効率的に活用しましょう

blogaffiliate19

別窓で開くタグと使い分けをまとめます。

「” target=”_blank”」は「”」と「 target」間を半角開ける。

外部にリンクを貼る場合は別窓にする。

内部にリンクを貼る場合、記事文末では別窓にしない。

内部にリンクを貼る場合、記事途中では別窓にする。

このように別窓で開くタグを使い分けることで、
知らなかった損失を回避することができます。

これをしなければ、
ブログに滞在し続けてくれたはずの訪問者と、
自らサヨナラしているのと同じことです。

別窓で開くタグを効率的に活用し、
ブログ滞在時間を増加させ、Googleに評価されることで、
より多くの、濃い読者さまを増やしてくださいね。