blogkiji-kakikata01
あなたは、ブログで商品を売るために、
その魅力や優れた点ばかりを説明していませんか?

商品の魅力を伝えようとするほど
お客様の気持ちは離れていきます。

伝え方には順序があるということです。

これを間違えると、ブログで商品を売るどころか、
お客様をその気にさせる事すら出来ません。

面白くない映画を、途中で止めてしまうのと同じで、
サヨナラされるだけでしょう。

例えば、最近はリメイク映画が流行っていますが、
内容は同じでも、面白さは違いますよね。

脚本・演出の違いで、
面白くもなり、つまらなくもなります。

私は、最初の30分で、
その映画の良し悪しを判断してしまいます。

その後が面白くても、もう期待度もないので、
あまり内容に、のめり込めなくなってしまうんですね。

「どう考えても面白くなさ過ぎる!」

と思って、途中で止めてしまう事もある程です。

ブログで商品を売るために、お客様に話を聞いてもらうには、
ワクワクする様な期待感を抱かせる事が重要です。

「この先どうなるんだろう」という期待感です。

それが無ければ、いくらその先に素晴らしい商品があろうと、
そもそも、話をまともに聞いてさえくれないということです。

私が過去にしていたセールスの仕事でも、
優れたトップセールスマンは、まず、
お客様に聞く体制を作らせようとします。

セールスの世界では、ロールプレイングというものがあります。

お客様とセールスマンの役を、社員同士が演じて、
実際に最初から最後までセールスする研修です。

私は、これが嫌で仕方なかったのですが、
避けては通れない必須事項でした。

社員全員の前でするのですが、
優れたセールスマンのセールスが始まると、
研修とはわかっていても、社員全員がのめり込みます。

同じ商品、同じ特徴を話していても、
興味の持ち方自体が変わってしまうのです。

この違いは何か?

それは、伝え方の順序によって、
いかに期待感を与えられているかです。

アフィリエイトで言えば、

「この教材で、稼げるようになる」
「この教材で、もう悩まなくてもよくなる」

こういった目的を達成できる期待感を、
いかにイメージ付けて先に演出するかどうかです。

期待する未来像を抱かせ、
どうすれば、そこに辿り着けるのかを提示する。

ブログで売る商品の魅力や優れた点、特徴や説明は、
期待度が高まらないと聞く気にもなりません。

逆に、期待度が高まり欲しくなると、
特徴や説明で、最終確認したくなるのです。

これが、ブログで売る商品に
興味を持たせる伝え方の順序です。

間違えると何も伝えることができません。

伝えたいことがあるなら、まずは聞く体制を作ること。

そのためには、商品のことより先に、
ワクワクする様な期待感を抱かせる事。

この基本的な流れを、
常に頭に入れて忘れないようにしてくださいね。